大竹郷心会の紹介
大竹郷心会
西 会長
大竹郷心会は、平成6年4月 広島県商工労働部に設置された「21ひろしま県内製品愛用運動推進協議会」の活動を担うために発足した。当初40会員でスタートし、現在では、会長をはじめとし、19名の役員と105会員で構成されており、大竹市・岩国市周辺の担当エリアで活動をしております。
活動内容は、下記概要にもありますが、「会員および地域への貢献」「会員交流・研修」に重点を置き、活動内容の充実を図り、「会員に喜ばれる郷心会」を目指しております。
経緯
平成 6年 4月 初代会長 田中 実 大竹商工会議所副会頭 就任
平成 8年 4月 第2代会長 中川兼太郎 大竹商工会議所副会頭 就任
平成10年 6月 第3代会長 福田 明久 大竹商工会議所副会頭 就任
平成25年12月 第4代会長 田渕 清文 大竹商工会議所副会頭 就任
平成29年 1月 第5代会長 西 慶之 大竹商工会議所副会頭 就任
活動概要
- 県内製品愛用運動の推進
会員製品販売促進支援・マツダ車販売支援・巡回サービス - 地域イベント協賛
地域のイベント参加による会員製品販売支援 - 会員交流・研修
講演会・企業見学会・会員交流会・マナー研修会等の開催 - 会員へのサービス
会員への業務支援・お役立ち活動 - その他 広報・会議
役員会・総会の開催、大竹郷心会会報の発行
関連行政とのリンク
大竹郷心会の現況
設 立
平成6(1994)年4月
会員数
104会員 (2020年4月1日現在)
会 長
西 慶之 [(株)マルニテック 代表取締役社長]
副会長
谷岡 茂 [(株)三洋技建 代表取締役社長]
笹野 正明 [おおたけ(株) 取締役会長]
中川 伸弘 [大竹運送(株) 代表取締役社長]
専務理事
平野 雅紀 (大竹商工会議所 専務理事)
事務局長
重村 拓郎
事務局
〒739-0612 大竹市油見3-18-11(大竹商工会議所ビル内)
TEL:(0827) 52-0500
FAX:(0827) 52-0501
e-mail:ohtakekyo@mazda.co.jp